資材一覧
HOME > 資材一覧 > キラエース

キラエース

「撒くと無害の除草剤???、混ぜると肥料」となる、まさに 何でもござれ、の特殊肥料です。

キラエースキラエース

原料は、免疫たっぷりの植物、ムギ、大豆、干草です。

有効土壌微生物群を添加することにより、約2ヶ月かけて高度発酵/
熟成させます。

不足窒素を大気中から固定する窒素固定菌、糸状菌(カビ)や病原菌を
駆逐する 放線菌などが作物に適した土壌環境を保持し、連作障害を
抑えます。

適度な酸性を有しており、土起こしを繰り返すことで 草/草の種が分解され、雑草が生え にくい 土壌を形成します。
(休耕地で試すと、生える雑草の種類が変わります。
 土が劇的に肥えてきまっせー)

植物の成長に主に必要な窒素、リン酸、カリウムだけでなく、 カルシウム、マグネシウム等の微量要素も
バランスよく含んでおり、 根の発育を促進し、作物の旨み/甘みが増進します。

グリシンベタイン等、多量のアミノ酸や糖類が含まれており、 塩、乾燥、高/低温、酸/アルカリ等への
ストレス耐性が向上します。

よって全国の農地、緑化工事、芝造成関係者の他、家庭菜園、園芸関係者からも
喜びの声を頂いております。

キラエースGキラエースG

という名前で
栽培植物の根の深長、地表面温度変化の緩和、
そして雑草の抑制にも効果テキメンで
国交省で"のり面"に採用!?された、

と神谷会長が言われとったです。

令和2年に頂いた"キラエースのパンフレット"

⇒2022/3/14月例会で頂いた"畑づくり"の紙

⇒2022/3/14月例会で頂いた"一反当たりの施肥量"の紙

頂いた"昭和なパンフレット"

⇒身近な実験例:"キラエース"を用いた粘土質改良&草抑制実験
           謎解きはディナーのあとで&近所の人("キラエース"を用いた草抑制実験)

  ⇒参考ブログ:キラエースは追肥でもいいんだけどね ~ 社長2024年3月講話   ⇒参考ブログ:キラエースは元肥として活用すべし ~ 社長2024年3月講話   ⇒参考ブログ:デキた当初のキラエースは? ~ 社長2024年3月講話   ⇒参考ブログ:キラエースの最新版はどこが違うの? ~ 取締役2023年11月講話   ⇒参考ブログ:キラエースの最新版? ~ 取締役2023年11月講話   ⇒参考ブログ:キラエース、吉良有機、使い方レクチャー ~ 取締役5月講話   ⇒参考ブログ:害虫に対してはキラエースの方が無難 ~ 取締役5月講話   ⇒参考ブログ:キラエース、キラグリーンS、どちらがいいの?~取締役4月講話   ⇒参考ブログ:キラエースの原料と作り方について   ⇒参考ブログ:キラエースをネズミの食害から守りたいのですが、、?   ⇒参考ブログ:果菜類に対してのキラエース施肥
  ⇒参考ブログ:根菜類に対してのキラエース施肥
  ⇒参考ブログ:キラエースでの畑土づくりは、、
  ⇒参考ブログ:キラエースを褒めてみた?
  ⇒参考ブログ:改めて、キラエースの特徴について
  ⇒参考ブログ:キラエースとキラグリーンLの違い
  ⇒参考ブログ:キラエース置き場所から異臭が、、、   ⇒参考ブログ:キラエース、タカイデースについて   ⇒参考ブログ:雪解けも早い思うよ   ⇒参考ブログ:樹が長持ちしまっす   ⇒参考ブログ:キラエース,キラグリーンS,吉良有機の資材の使い分け   ⇒参考ブログ:キラエースG   ⇒参考ブログ:肥料の分析結果についての考え方   ⇒参考ブログ:土つくりにおける 腐植 と キラエース施用量   ⇒参考ブログ:キラエースによる地温上昇の理由

キラエースの袋表記から分かること

届出をした都道府県:愛知県 第325号
 主要な成分の含有率等:
   窒素全量 3.92%
   りん酸全量 1.06%
   加里全量 0.88%
   炭素窒素比 7.8

裏面の注意書きは、以下の通り。

1.播種、植付の2~4週間前に土と混合して使用してください。
2.表面に白カビが発生しても、商品には別状ございませんので
  安心して御使用ください。
 ※野外には置かないでください。

袋は遮光され、劣化しにくそうです。
小さな穴が複数空いており、そこから吸水して、重くならないよう注意ですな。

  ⇒参考ブログ:P208ってキラエースと併用していいの?   ⇒参考ブログ:袋裏面から分かること  ※また、常温保管可で、特に消費期限はないです。

キラエースの元肥(≒土作り)としての使い方

①施用時期を、播種/植付から逆算する。
   例えば、植付2週前なら、耕起3回、
        植付3週前なら、耕起4回、と計画する。

撒き方

②土面積1平方メートルに対し、300グラムのキラエースを平均的に撒く。
 (←薄く色が付くくらい撒いてください)
 (風による飛散防止のため、風の無い日に、
  効果拡散のため、雨天前日がオススメです)

③土とよく混ぜ合わせる。
 (耕起深さ目安は30センチです。)

④③を週1回、計5回以上繰り返す。
 (耕起回数が多いほど、資材がよく混ざり、肥沃な土になります。)
 (週1回、耕起することで、その間に芽吹いた雑草を駆除できます。)
 (前後に晴天日が続くと、作業効率も含め、効果的です。)

④播種、植付OKです。

  ※土の上に撒くだけで除草効果がありますが、効果持続のためよく混合することを推奨します。

  ⇒参考ブログ:鳥が キラエース をついばみにくるんですが。。。   ⇒参考ブログ:キラエースの撒き方

キラエースの追肥としての使い方

①タイミングは、「作物の本葉が出たくらい」。
 (風による飛散を防ぎ、水により酸の影響を拡散するため、雨天前が良いです。)

②場所は、「作物の株元」。

③量は、「土面積1平方メートルに対し、200~300グラム」。


 (他、作物状況を考慮に入れ、土表面に固形分がなくなったタイミングで追肥すると効果的です。)

    ↓使用例)コマツナへの追肥 (モデル:開発者)


    ↓使用例)これも、コマツナへの追肥 (モデル:開発者)


    ↑葉物に豪快にマネすると、出荷 or 食前に洗うのがタイヘン、、、と不評の声も。
     葉にかからない程度が◎、と管理人の所感。

    ↓使用例)またコマツナだけど、プランタへの追肥 (モデル:開発者)


    ↓使用例)キュウリへの追肥 (声:開発者)


  ⇒参考ブログ:キラエースのふりかけ?

キラエースの施肥量の目安

キラエースの施肥量の目安ですが、 1袋、10坪用 です。
と言っても、土地面積の言い方っていろいろありますよね。
以下に施肥量の表を記載。

m2 歩,坪 P1台 畝(せ) a ha
m2(平方メートル) 1 1.6529 3.3058 11.5 99.174 100 991.74 9917.4 10000
畳(じょう) 0.60 1 2 7.0 60 60.5 600 6000 6050.0
歩,坪(つぼ) 0.30 0.5 1 3.5 30 30.2 300 3000 3025.0
P1台 0.087 0.14 0.29 1 8.6 8.7 86.2 862.4 869.6
畝(せ) 0.010 0.0167 0.0333 0.116 1 1.01 10 100 100.8
a(アール) 0.01 0.0165 0.0331 0.115 0.99 1 9.92 99.2 100
反(たん) 0.0010 0.0017 0.0033 0.0116 0.1 0.10 1 10 10.08
町(ちょう) 0.00010 0.00017 0.00033 0.00116 0.01 0.010 0.1 1 1.01
ha(ヘクタール) 0.0001 0.00017 0.00033 0.00115 0.010 0.01 0.099 0.99 1
露地最小のキラエース(袋数) 0.030 0.05 0.1 0.35 3 3.02 30 300 302.5
露地最大のキラエース(袋数) 0.050 0.083 0.17 0.58 5 5.04 50 500 504.2
ハウスでのキラエース(袋数) 0.060 0.1 0.2 0.70 6 6.05 60 600 605.0
表の見方ですが、最上の1単位が、最左の数値で言うと何か、となっておって、
その広さでの キラエース施肥量 が下の3行に出ております。
"P1台"ってのは、"1台分の駐車スペース"です。
「土地広さなんて分からん、畳(じょう)だの坪(つぼ)だのは、室内のことだからピンと来ない!」
とおっしゃられた方がいたため。。。
"露地最小"ってのは、まぁ、肥えている状態の畑、
"露地最大"ってのは、肥えていない状態の畑、
"ハウス"ってのは、熱源としての使用 & 作物の良品化 & 設備費回収狙いで、
多めの施肥量になっております。
(過剰な施肥は、問題にはなりません。)
あくまで、参考です。

使い方ですが、
1畝の土地に、初めてキラエースを施肥する例ですと
(ここは、確認ですが(最上の)1畝は、(最左の)m2(平方メートル)では、99.174m2 になっておって、)
その施肥量は、露地最大で見て"5"、つまり 5袋 となるわけでございます、ハイ。

  ココまで読んで 是非、購入してみたいワ と思った方は コチラ

⇒関連ブログ:キラエースの施肥量

身近な人たちの キラエース を使った感想

・週1ペースで5回以上耕してます。
 畝によって施肥したところとそうでないところでは雑草の量が明らかに違うと思います。(Dさん)

・2014年秋に試験的に使ったが、タマネギを3回植え付けることができた。
 活着具合もよく、地温が安定しているせいかも。。
 その他の世話は特にせず、玉は小さかったが糖度10以上あり、びっくりした。
 余談だが、スーパーで、かなり売れた。
 『コンソメスープの具 や ピクルス にもできます』という売り方が良かったのかも。。 
 さらに管理していけば、今後に期待が持てる。(福島県K市.Tさん)

・試験的に小面積の畑で元肥としてすき込み使用しました。
 畝間に敷き草をしていたおかげもありますが、
 長雨にも関わらず水が溜まらず驚きました。(福島県F市.Sさん)

・昨年、キラエースを入れて耕し始め、晩秋の収穫が終わった後で、
 キラグリーンS と 若葉2号 を散布して、土を休めました。
 今シーズンは、雑草の発芽が少なくなり、表面は、さらっと乾いており、
 少し掘るとしっとりした土になっています。
 セイショー式の土に近づいているのかも。。(茨城県U市.Mさん)

・なんだかフカフカになった気がします。(千葉県C郡.Tさん)

・硬い芝のように雑草が生い茂る場所、水ハケがよくない場所で、
 試し、数回耕すと、土壌が改善したことが見てとれた。(山梨県.果樹栽培農家さん)

・昨年秋から、資材を投入し、確実に収穫高が上がっています。
 田んぼの場所によっては、倍増!!
 誠に、ありがとうございます。
 無農薬、無化学肥料のお米がどれだけ増えることかと楽しみです。(千葉県I郡O町.Wさん)
   ↑↑↑
  休耕地から長年かけての地力回復スバラシイと思います。頑張ってください。

キャベツ苗

キャベツ苗

・キャベツ苗の比較調査。
 通常、寒さストレスにより
 アントシアン(註:紫色の色素)が
 出ます(右写真)が、
 キラエース施肥のものでは
 皆無でした(左写真)。



ピーマン苗

 さらにピーマンの苗の調査。
 市販の培養土にキラエースを混ぜたもので、
 128穴のプラグトレイの状態で
 2カ月間、色もよく、元気に育っている。
 キラエースの窒素固定能力を実感。(神奈川県Y市.N社.Iさん)
   ↑↑↑
  検証して頂き、ありがとうございます。
  わたしゃ、アナタの調査能力の高さを感じるヨ。

トマト袋栽培

・トマトの袋栽培に使ったが、
 2,3日すると表面に真っ白い放線菌が這えてきました。
 ←花がたくさん付いてきたので、楽しみぃ。
 その話を聞いた人が、終わりかけたミニトマトに使ったら復活!
 皮が柔らかくなり、美味しくなった。
 きっと追加購入したに違いない。(長野県S郡.Nさん)

・(主にキラエースを)投入して1年ですが、土の団粒化と水はけが
 目に見えて良くなったなと感じます。
 日照りが続いても地中はしっとりしていて、
 雨続きでも根腐れや深刻な病気にならずに収穫完了。
 一般的なエダマメを作ったが、とにかく成長が早く、莢もびっしりついて
 甘みと風味が強く、美味でした。(長野県M市.Nさん)

・農家の嫁です。
 水田に使用したら、収量は減ったけど、格段に美味しくなった。
 また来年も使いたい(愛知県A市.Kさん)

・キラエース施肥後、2度耕したところです。
 非常に硬い土で棒がなかなか刺さらなかったのが、
 40cmくらい楽に刺さるようになりました。(愛知県T市.Nさん)

・先生のような雑草のない畑にはならないけれど、
 できた野菜はメチャメチャ美味しい。今後に期待が持てる。(愛知県A市.Oさん)

・10月から5回耕耘したら、全然草木が生えず驚いてます。(愛知県I市.Nさん)

・屋内だからと車内保管したら、車内が”助けてぇ”の匂い。(愛知県T市.Hさん)

・施用した場所の霜解けが早い気がする。(愛知県S市.Sさん)

・黒マルチを使って、人生初のスイカを作ったのだけど
 人に差し上げられるレベルのものができました!!(愛知県N市.Mさん)

・プランターで使っています。  土に混ぜると数日で団粒化するので、すごぉ~く驚きました。
 プランターだと容量制限があるので
 キラグリーンS よりキラエースの方が使いやすいです。
 キラグリーンS よりキラエースの方がバランスが良い気がします。(愛知県N市.Iさん)

・キラエースをすきこんだ方が耕運機の刃が奥までグーッと入るのを確認。
 嬉しい。(三重県Y市.Eさん)

・先生のような雑草のない畑にはならないけれど、
 しいて良い変化を言えば、雑草が抜きやすくなったかなぁ。
 長い目で試そうと思っています。(三重県N市.Hさん)

・キュウリについて、今までより、葉サイズ小さめ、葉色も薄めです。
 オクラについて、収穫量少なめですが、虫がついてません。
 ほうれん草は葉面散布してから枯れましたが、大根と春菊は順調です。
 キラエースは雑草少なく、いろいろ良いこと多く、嬉しいです。(京都府K市.Iさん)

・ぼかし肥料を使っていたときと比べて葉物野菜の雑味が減り、
 ショウガも格段に味が良く出来ました。
 今までプチ玉ねぎばかりだったのですが
 今年は野球ボール大のモノも出来、ビックリ。
 次は、若葉の里2号を使って食味アップに期待です。(大阪府N市.Uさん)

・春にキラエースを畑に撒き、トマト、黒豆を植えました。
 トマトは秋口でもガンガン実を作っています????
 草などは生えまくっていますが、トマトの実はとっっっても甘く、
 近所の人たちにも褒めてもらってるくらいです*\(^o^)/*(兵庫県T市.Kさん)

・キラエースと液を使った秋野菜は良くできました。
 ただ混ぜておけばよいだけ、楽ですネ。(岡山県T郡.Tさん)

・混ぜた回数が多いところほど虫が来ない。

タマネギ生育

タマネギ収穫

 ←倉庫跡地で、タマネギ大豊作。
  キラエースと若葉2号だけの使用で、、
  やりよるわい。(広島県O市.Kさん)

・自家用野菜(小松菜、青梗菜、ダイコン等)が
 良く育っています(^^)
 レンコン畑であった場所でトラクターで耕すと
 泥っぽさが無くなった。。
 ちっきしょー、長雨さえ無かったら。。。(福岡県K市.Nさん)

・近所の人に試供品として渡したら、忘れた頃に
 「試供品スゴイワ、ビックリした。」と言われ、こちらがビックリした。(大分県H市.Hさん)

・この春に施肥した水田の出来がよかったので、もっと欲しい。(宮崎県N市.Mさん)

・おぅ、コダワリの兄ちゃんの秘密兵器のお出ましかー(近所の人)

・納豆のニオイがする。臭い。(母)

・何だか森の香りがする。私は嫌いじゃない。(嫁)

・施肥後、土の状態はフカフカと言うより、カリカリ。
 粘度質の土を改良できうるという実感。
 肥えた土は、黒というイメージがあるが、乾いた状態では灰色。保水力、メチャありそう。
 冬はネコの溜まり場になってしまった。。
 雨のつくところに置いてしまったら重くなってしまった。(管理人)

 ↓↓↓ 下記 は 参考ブログ 一覧 ↓↓↓

  ⇒参考ブログ:こんなプロの声も   ⇒参考ブログ:雑草の生えにくい土のヒミツ?   ⇒参考ブログ:ミニトマトもスイカもメロンも甘くなった   ⇒参考ブログ:キラエース施肥畑見た後の話し合い   ⇒参考ブログ:キラエースの感想など   ⇒参考ブログ:キラエースは根の成長良いわ     ~ 参考サイト ~   

関連特許(有機廃棄物堆肥化処理方法及びそれに使用する装置)

キラエースの特徴
  
イメージ
MENU
LINK   
  
Copy Right(C)2013~ 楽農しよう会 All rights reserved.
inserted by FC2 system